休日の設定方法

休日の設定

その①


ログインして ≡ ボタンをタップ
※パソコンの場合は左にすでにメニューが見えているため不要

その②


「イベント」をタップ

その④

「休日設定」をタップ

その⑤

休日項目「タイトル」の欄にメモを書く。
「休診日 |」の文字は残したほうがよいです。

その⑥

休日を追加する場合は、かならず1行に1日だけ書く。
また、
2024-01-01
という形で追加してください。

※2025年の祝日はすでに追加済みですが、それ移行の祝日は手入力が必要です。

その⑦

最後必ず「休日を保存」をタップしてください!

その⑧

完成!
トップページを確認すると、休診日として2024-01-01で追加した日付の背景が赤色になっています。

2ヵ月分のみ表示させていますが、3ヵ月目以降も表示させたい場合はお申し付けください。

確認する→ https://kawata-eye.com/

休日の設定-パソコンの場合

その①


出てきたメニューの「イベント」をタップ

その②


出てきたメニューの「休日設定」をタップ

その③

出てきたメニューの「休日設定」をタップ

休日項目「タイトル」の欄にメモを書く。
「休診日 |」の文字は残したほうがよいです。

休日を追加する場合は、
2024-01-01
という形で追加してください。

※2025年の祝日はすでに追加済みです。

最後必ず「休日を保存」をクリック!どっちを押してもいいです。

その③

完成!
トップページを確認すると、休診日として2024-01-01で追加した日付の背景が赤色になっています。

2ヵ月分のみ表示させていますが、3ヵ月目以降も表示させたい場合はお申し付けください。

確認する→ https://kawata-eye.com/

お知らせの更新方法

お知らせ更新

その①


ログインして ≡ ボタンをタップ
※パソコンの場合は左にすでにメニューが見えているため不要

その②

「投稿」をタップ

その③

「新規投稿」をタップ

その④

タイトルを書き、その下のテキストボックスに書きたいことを追加!

その⑤

スマホの場合は下にスクロール、
パソコンの場合は右の方でカテゴリーを設定できます。

何も入れないと自動的に「お知らせ」に割り振られます。

「トピックス」に割り振りたい場合はチェックを入れてください

その⑥

最後必ず公開を押してください。

公開ボタンはスマホの場合は下の方、
パソコンの場合は右メニューに表示されています。

公開後は以下できちんと表示されているかチェック!

https://kawata-eye.com/

お知らせ更新-パソコンの場合

PAGE TOP